人気ブログランキング | 話題のタグを見る
neozex.exblog.jp Access Granted Ⅱ
〆_ ObjectDockでメールチェック [Hotmail編] その2
Hotmail Popper』を使用したHotmailチェックのDoklet(画像中央)です。
ObjectDockでメールチェック [Hotmail編] その2_b0032367_103323.jpg
入手先は、CheckMail MPIA

■設置方法
DLした"CheckMailDocklet.zip"を「CheckMailDocklet」フォルダを作成して解凍します。
(別名でも構いませんが、とにかくサブフォルダとして任意フォルダに解凍するってことです。)
そのフォルダごとObjectDockのDockletsに移動又はコピーします。
設置はこれだけです・・・^^;

■表示・設定方法
表示させる前に、先に設定を済ませます。(Dockから出来ないから)
先ほどのDocklets¥CheckMailDockletフォルダを開き、
CheckMailDocklet.iniをメモ帳などで開きます。
各項目をご自分の環境に合わせて編集します。
 [common]
 Link="H:¥Becky¥B2.exe" : メーラーまでのパス。Wクリックで起動します。
 DelaySecond=180 : メールチェックの間隔(秒)

 NbAccount=1 : アカウント数(複数出来るみたいです。まだ試していません)

 Debug=0 : デバッグするかしないか・・。テスト用なので「0」でいいはずです。

 stringCheck="Checking mail account..." : "チェック中"のメッセージ
 stringNoMsg="No new mail" : "新着メールなし"のメッセージ
 stringOneMsg="You got a new mail" : "新着メールあり(1件)"のメッセージ
 stringHaveMsg="You got %d new mails" : "新着メールあり(複数)"のメッセージ

 [account0] : 必ず「0」から
 Type=POP : 「IMAP」も出来るので、タイプを指定します。
 Address=127.0.0.1 : 「Hotmail Popper」の[Host]と同じです。
 Port=110
 Login=********@hotmail.com
 Password=********

設定が済んだらDockに「CheckMail Docklet」を追加します。
↑の設定ですと、3分ごとにチェックを行い_
新着メールがあると、Docklets¥CheckMailDocklet¥NewMail.pngを表示します。
無ければ、Docklets¥CheckMailDocklet¥NoMail.pngを表示します。
※Dockからは変更出来ません。
※お好みの画像に変えるには上記ファイル名にリネームして差し替えてください。
※因みにNewMail.pngはユラユラゆれて表示するアニメーションです。結構かわいいです。(笑

図中も一つ下のDockは只今実験中・・・・・^^; 追って報告します。w
by a_Neo-team714 | 2005-01-22 11:11 | Customizing
<< ODでメールチェック..。個人... ObjectDockでメールチ... >>